『かぐらちゃかプチ』は、2016年7月にオープンしたカフェ店です。
ジェラートアイスは、抹茶かミルクをご用意しております。
基本的にすべて自由なのですが、お選びに. 抹茶ジェラートやプリン、生抹茶ビールなど手作りの本物の抹茶でご提供。
地域の方はもちろん、外国の方が多く来店されるとか。
かぐらちゃかプチさんでは、抹茶ビールも提供しています。 鉄鍋どら焼きも人気です! 浅草国際通りとかっぱ橋本通り交差点近くにある「かぐらちゃかプチ浅草店」 20種類以上のスイーツから5種類を選びトッピングする和パフェメニューが自慢。 特に7月10日のお参りは4万6千日参詣分の御利益があるとして人気。
3浅草には田原町駅や ・ 等、様々なスポットがあります。
また、浅草には、「」もあります。
「かぐらちゃかプチ 浅草店」は、世界一新鮮な抹茶を味わえるお店。 自分でトッピングして写真を撮りました。 そのかぐらちゃかプチの店長の古川さんは大の和スイーツ好きでアイデアがいっぱい。
つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約1分、国際通り沿いにあります。
しっかり渋みのある甘みの少ないお薄茶を楽しめました。 私は、和より洋のスイーツが好きなのですが… 浅草のお店は別格! 江戸時代から続く和菓子屋の本店も多く なぜか素通りできない魅力があるのです。
11抹茶ティーとは何なのか聞いてみると、お薄茶を薄めに淹れて、苦みを少なく飲みやすくしたもの、という回答でした! 抹茶好きとしては、濃い方が好みなので、濃いめで作ってもらうことにしました。
鉄鍋どら焼き?聞いたことありますか?オーダーが入ると作り始めるどら焼き版パンケーキ。 。
抹茶エキスにプレミアムモルツを自分で注ぐと、抹茶ビールの完成。
あんこはあんこ一筋約100年のあんこやさんのあんこを使用。 最中は星形や鳥型など季節により変わるそうです。
家でもぜひお試しを。