第1回抽選販売の当選者には、事務局から抽選日(4/28)の翌日 2020年4月29日(水)までに「当選通知メール」が送信されました。 また、当選者も、たとえ本物の当選メールが来たとしても、そのスクリーンショットをSNSなどにアップして拡散すべきでない。 宝くじでも当たってくれーい。
11それぐらいつけ心地が抜群ですし、35度以上の炎天下の中でも息苦しさをほとんど感じることがありませんでしたので、夏場のマスクとしては快適に使うことができました。
フィッシング詐欺師の集団が無差別にシャープになりすました当選メールや敗者復活メールを送りつけると、「心当たりあり」という人にヒットし、思わず開いてしまい、記載されているリンクをクリックしてしまう可能性が高いというわけだ。 また、シャープがマスクの生産を増やしている事もあり、 今後はかなり倍率が下がる事が予想されます。 みなさんのシャープマスクの評判や口コミを見たところで、私もさっそく自分のところに届いたマスクを開封してみました。
9登録したメールアドレスと名前、電話番号は、当選した時に必要なので、3つの組み合わせを忘れないようにしましょう。
半角英字 大文字・小文字)• 当初は4月20日から販売を開始する予定だったのですが、 あまりのアクセスの多さにサーバーがダウンしてしまったのは有名な話ですよね・・・。 当選すればメールが来るみたいですが…. 評価は厳しくなってしまいましたが、日本人としてシャープにはこれからも良い製品を多く作ってもらいたいので、値段は高くてもシャープのマスクを購入できて良かったと思っています!. ただ、すごく軽いことに驚きました。 私はトイレットペーパーは2パック常備、生理用ナプキンとティッシュも2個はストックするようにしています。
10ただでさえウイルスに敏感なのに、個包装していないなんて!と、気になる方は気になるかもしれません。
実際に1ヵ月使ってみた人のブログを見かけましたが、だんだんと耳の部分が脆くなるそうで… そんな短期間しか使えないなら、ピッタマスクも結構割高というか、環境に優しく無いのかなぁと思えてきました。
18シャープのロゴ入り。
当選者本人の確認が出来れば、シャープマスク「販売サイト」に移動します。
価格は使い捨てタイプの1箱50枚入りで2500円前後でした。
マスクでプレミア感を感じるなんて初めてです。 個人のお客様向けマスクを4月21日に販売開始した「SHARP COCORO LIFE」のECサイト。 (うち新規応募-万---人) ・当選者数:84,000人 84,000箱 【第8回目】6月17日 水 抽選 ・応募総数:8,312,238人 倍率119倍 (うち新規応募7万1057人) ・当選者数:70,000人 70,000箱 【第7回目】6月10日 水 抽選 ・応募総数:8,241,181人 倍率非公開 (うち新規応募9万5千人) ・当選者数:70,000人 70,000箱 【第6回目】6月3日 水 抽選 ・応募総数:8,146,289人 倍率非公開 (うち新規応募15万218人) ・当選者数:70,000人 70,000箱 【第5回目】5月27日 水 抽選 ・応募総数:7,996,071人 倍率非公開 (うち新規応募20万8,599人) ・当選者数:70,000人 70,000箱 【第4回目】5月20日 水 抽選 ・応募総数:7,787,472人 倍率111. 耳のゴムの装着感も軽く問題ありません。
一度キャンセルしたのに再当選するんですね。