カバー力は若干ですがハニーです。
それぞれのカラーをスウォッチ付きで詳しく解説していくので、ぜひ色選びの際に参考にしてみてくださいね。
オレンジフラワー水や3種類のヒアルロン酸、そして2種類のコラーゲンも配合しておりみずみずしく潤った仕上がりも同時に叶うので、保湿力も立体感もほしい方にぴったり。
人気があるのはドラジェですね。 カラーは全3色で、肌をトーンアップするピンク系 「01 ドラジェ」、素肌のフレッシュさを引き立てるオレンジ系の 「02 ハニー」、クリアカラーの 「03 クリーム」。 いずれの場合も日中は崩れず、くすまずツヤ肌をキープ。
8モイスチュアライジングとプロテクティングプライマーにあり、明るい肌色のカラーとなっています。
季節、肌質(オイリーor乾燥)、ライフスタイル(アウトドア派orインドア派)に応じて使い分けるのもよさそう。 ご自身のなりたい仕上がりや肌色に合わせて選んでみてくださいね。 少しピンクっぽさもあるのでブルーベースの方や血色感や白さを出したい方に合う色となっています。
3肌トラブルが無くて明るさ艶感がメインの目的ならドラジェで良いと思います。
exactmetrics-inline-popular-posts-alpha. ポールアンドジョー下地の色選びのコツは?色白・色黒さんの選び方も! souhaiter. 保湿力重視の下地を探している方はぜひ使ってみてください。
かといって「厚塗り感」は全くないので、 しっかりカバーしつつ、 素肌のような仕上がりが 欲しい人におすすめ。 そして、上品なフローラルの香りがふわっと香った。 春夏の紫外線が強くなってきた時期にも、しっかりと紫外線対策が出来るものを使いたい方や、つるんとした肌で毛穴の目立たない大人の透けツヤ肌になりたい方は、ポールアンドジョー プロテクティング ファンデーション プライマーがおすすめです。
1103:クリーム 全部で3色です。
色 ポールアンドジョー プロテクティング ファンデーション プライマーと、ポールアンドジョー ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー Nの 色の違いは、コチラです。
19スルスルと伸びのよい軽めの使い心地で指先でもキレイに広げることができます。